一人暮らしにおすすめな、布団・マットレスとは?

RitaE / Pixabay

 

 

 

ドキドキワクワクの一人暮らし。

 

部屋は狭くても、眠るスペースは大事にしたいです。

 

布団にすべきか、ベットにすべきか。

 

敷布団にすべきか、マットレスにすべきか。

 

今までは親御さんが、

毎日布団を畳んだり干したりしてくれましたが、もうそうはいきません。

 

何でも自分で

やらないといけなくなりますので、なるべく手間のかからないアイテムを揃えなくてはいけません。

 

そこで、

これから一人暮らしを始めようとされている方に、ぴったりの寝具を紹介します。

 

 

 

 

一人暮らしは、一部屋のスペースをどう使うかが大事

六畳一間の1Kを契約した場合

間取りはいろいろありますが、広い部屋なら特に気にせず家具などを揃えて頂いて。

 

ここでは、狭めの部屋でのイメージで進めていきます。

 

狭めの間取りといえば、1Kではないでしょうか。

 

1Kの部屋ですと、

1部屋のみとキッチンとトイレとユニットバス、といった部屋になると思います。

 

例として、六畳一間の1Kの部屋に引っ越すイメージで進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

一畳の広さってどの位?

六畳一間といわれましても、大きさ的にピンときません。

 

そこで、一畳ってどの位の大きさかをまず紹介します。

 

一畳の広さは、地域と敷かれる場所によって、5種類に分かれるのだそうです。

 

 

① 京間(本間)

 

京都をはじめ主に関西地方で使用される畳

 

6尺3寸×3尺1寸5分(191cm×95.5cm)

 

 

 

② 中京間

 

名古屋市など主に東海地方で使用される畳

 

6尺×3尺(182cm×91cm)

 

 

 

③ 江戸間

 

関東地方で使用される畳

 

5尺8寸×2尺9寸(176cm×88cm)

 

 

 

④ 団地間

 

アパートやマンションなど集合住宅で使用される畳

 

5尺6寸×2尺8寸(170cm×85cm)

 

 

 

⑤ その他

 

山陰地方で使用される『六一間』

 

185cm×92.5cm など

 

 

 

調べたところ、1畳の大きさって色々でこんなに種類がありました。

 

地域や場所によって結構違いますね。

 

 

この中でも最も狭い、

アパートやマンションなど集合住宅で使用される畳の1畳の大きさ。

 

170cm × 85cm

 

このサイズを例に考えていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

六畳の広さってどの位?

先程調べました

一般的には狭い方の一畳.アパートやマンションなど集合住宅で使用される畳の一畳の大きさを基準にします。

 

170cm × 85cm の大きさです。

 

 

この大きさを6枚並べた部屋が六畳です。

 

と、当たり前のことを言ってみましたが、こんな感じで長方形になる感じで畳が並びます。

 

 

 

 

縦がの長い辺が340㎝。

 

横の短い辺が255㎝になる事がわかりました。

 

ここに、敷布団やベットを置くとどうなるか。

 

 

 

 

 

 

 

 

六畳の部屋にベットを敷いたらどのくらい場所を取る?

六畳の部屋にシングルベットを置いた場合

 

一応湿気対策も考えまして、すのこで出来たベットを例に考えていきます。

 

 

① シングルのベットの場合

 

 

【数量限定!最大450円OFFクーポン配布中】すのこベッド ベッド シングル コンセント付 頑丈 シンプル ベッドフレーム 天然木フレーム 高さ3段階 脚 高さ調節 敷布団 シングルベッド【送料無料】〔A〕

価格:11,680円
(2020/6/2 16:50時点)

この種類のベットですと

 

サイズが 208㎝ × 98㎝ になります。

 

このベットを六畳の部屋に敷きますとこんな感じです。

 

 

 

 

青い部分がベットです。

 

結構圧迫してきますね。

 

ベットを横向きに敷く方がスペースが有効に使えるような気がします。

 

 

では、ベットがダブルベットになるとどうなるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

六畳の部屋にダブルベットを置いた場合

ダブルベットの大きさで、

一人でキャッキャキャッキャ寝返りも自由にゆったり眠るのは、誰しもがあこがれる夢ですよね。

 

きっとそうですよね、

では、六畳にダブルベットを置いたらどうなるか、見てみましょう。

 

 

 

② ダブルベットの場合

 

 

【最大67%OFF楽天マラソン開催中★】すのこベッド ダブル ベッド コンセント付 頑丈 シンプル ベッドフレーム 天然木フレーム 高さ3段階 脚 高さ調節 敷布団 ダブルベッド【送料無料】〔A〕ベッド すのこ 木製 フロア ローベッド ブックシェルフ 宮付

価格:18,980円
(2020/6/9 17:31時点)

 

先程のベット枠のダブルベットバージョンです。

 

サイズが 208㎝ × 140㎝ になります。

 

長さは、シングル・ダブル共に一緒ですね、幅が42㎝広がりました。

 

このベットを六畳に置くとこんな感じです。

 

 

縦置きバージョン

 

 

 

 

 

続いて、横置きバージョン

 

 

 

この状態でテレビやら

なにやらも置くことを考えますとかなり圧迫感があるかもしれません。

 

しかし、ベットの上で生活すればいけなくもないか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カビや湿気対策で、すのこベットを六畳に敷いたらどのくらい場所を取る?

敷布団を

床に直に敷く場合、敷きっぱなしにしているとかなりの確率でカビが生えてしまいます。

 

カビ対策と

敷いたまま布団を干すことができる『すのこベット』という商品があります。

 

 

 

 

すのこベットを六畳の部屋に置いたらどうなる?

 

布団を敷いたまま立てかけられる『すのこベット』

 

 

◆送料無料◆楽天ランキング1位 すのこマット カビ対策 湿気対策 ベッド すのこベッド シングル すのこ 折りたたみベッド 折りたたみ 二つ折り 桐 ヘッドレス 除湿 折り畳み すのこマット 折りたたみ 布団 すのこ

価格:5,480円
(2020/6/2 16:53時点)

 

大きさは

シングルサイズですので、シングル敷布団よりちょっと小さめになっておりました。

 

サイズが 197㎝ × 96㎝ になります。

 

これを、六畳の部屋に置きますとこんな感じになります。

 

 

 

布団を敷いたまま、

ひょいと持ち上げられますので、足のあるベットタイプよりは場所は取らないと思います。

 

しかし、ひょいと持ち上げるのすら面倒な朝があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

カビ・湿気対策もできて『ベット』も『すのこ』もいらない方法が!

『雲のやすらぎプレミアム敷布団』と『ラグマット』で十分だ

先ほどの

六畳の絵でもわかりますように『ベット』でも『すのこ』でも部屋のスペースをかなりとってしまいます。

 

そこで、

この敷布団とラグマットでカビや湿気対策が出来て、結構快適ですよ。というのを紹介します。

 

これは

実際に私が実施してみて敷布団がカビにならなかった方法ですので参考にして頂けたらと思います。

 

 

 

 

 

ラグマットはかなり激安の商品で十分です!

 

敷布団と床の間に『ラグマット』を敷く

 

 

高いものではなく、安めのラグで十分です。

 

小さめの六畳サイズ

ですと、洗えて、ホットカーペットも対応していて、こたつにも使えてっていう条件で1万円切る金額なら安いほうだと思います。

 

 

ホットカーペットカバー ラグ 癒し花柄ラグ ミニ6畳 220×320 洗える ラグマット 秋冬ラグ ホットカーペット対応 こたつ敷き 優しい フラワー クッション性 メダリオン 柔らかい すべすべ さらさら やさしい /本州・四国は送料無料/ アイコン

価格:7,999円
(2020/6/13 15:48時点)

 

ラグの大きさは、320cm × 220cmです。

 

六畳の部屋に敷きますとこんな感じです。

 

 

 

 

あんまり六畳

ぴったりですとあれなんで、このくらい大きさに余裕のあるラグで良いと思います。

 

一枚ラグを敷くことで、フローリングでも畳でもカビの生えが全然違います。

 

そのラグの上に、このおすすめの敷布団を敷きます。

 

 

 

 

 

カビ対策にはこの敷布団が良い!

おすすめしている敷布団はコレです。

 

 

 

名前は『雲のやすらぎプレミアム』敷布団っていいます。

 

写真はシングルサイズです。

 

シングルの敷布団の大きさは

 

200cm × 100cmですので、ラグを敷いた六畳の部屋に敷くとこんな感じです。

 

 

 

 

黄色が、

ラグで、青色が『雲のやすらぎプレミアム』の敷布団です。

 

こんな感じで敷けます。

 

そして、この敷布団の良いところはここなのです。

 

 

 

 

 

壁に立てかけて干せる敷布団!干すのが楽な敷布団

この敷布団、厚みが17センチもあります。

 

これは、高級敷布団の中でもトップクラスに分厚いんです。

 

こんな感じです。

 

 

 

 

普通の敷布団は、

こんな感じで横置きしても倒れちゃうんですけど、自立するほどしっかりしてるんです。

 

かといって、

ベットマットレスみたいに中に硬いスプリングやコイルなどは入っていません。

 

雲のやすらぎプレミアム

敷布団自体が、通気性の良い構造と素材で出来ているんですが。

 

一番のカビ対策は、敷布団を敷きっぱなしにしない事です。

 

つまり、いかに干すのを面倒くさくなくするかなのです。

 

朝起きて毎日布団を上げる時、こんな感じで壁に立てかけるだけ!!

 

超らくちんなのです。

 

 

 

 

 

六畳の部屋の端っこに立てかけた時のスペースはこんなものです。

 

 

 

 

青い部分が敷布団ですので、

布団さえ立てかけてしまえば、その他のスペースがこんなに使えるんです!!

 

お客さん、お友達、ご家族を呼んでもかなり広く使えます!!

 

非常に使い勝手の良い敷布団なんです!

 

他にも『雲のやすらぎプレミアム敷布団』の良いところをまとめています。

 

こちら

 

 

 

 

 

 

購入前に『雲のやすらぎプレミアム』についてを調べた事をまとめています。

雲のやすらぎ

プレミアム敷布団は、抗菌・防カビ・通気性抜群、あらゆるこだわり構造が組まれている超極まった敷布団です。

 

初めての一人暮らしでも絶対におすすめな敷布団です。

 

私が調べまくった

『雲のやすらぎプレミアム』敷布団について下記でまとめてます。

 

 

個人的に購入して良かった最強敷布団についての記事まとめページ

 

 

 

シングルサイズで

39,800円と、ちょっと高いかもしれませんが、コロコロ布団を買いなおすよりは絶対に安いですし。

 

ベットもいらないですし、絶対にコスパも良い敷布団なのです!!

 

ぜひ検討してみて下さい。

 

 

 

 

 

 

一人暮らしにぴったり『雲のやすらぎプレミアム敷布団』公式サイトはこちら

 

 

 

 

『雲のやすらぎプレミアム』公式サイトはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアム敷布団を楽天市場で購入するにはこちら

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアムを『楽天市場』での購入する方はこちら

 

 

雲のやすらぎプレミアム 敷布団 腰痛 シングル ホワイト 日本製 高反発敷布団 体圧分散 防ダニ 防臭 あす楽 送料無料 ぶ厚さ17cm【公式】

価格:39,800円
(2019/11/29 15:53時点)

 

 

 

 

 

 


すのこベッドとは?すのこベットに合うのは布団とマットレスどっち?

Ichigo121212 / Pixabay

 

 

布団を収納する押し入れの中などに使われるスノコ。

 

布団が直置きにならず、風を通すので収納時のカビの予防商品としても有名です。

 

そんなスノコをベットにしてしまった商品。

 

すのこベット

について、良い点、悪い点、敷布団に合うのかそれともマットレスに合うのかなどを色々調べてみましたので紹介します。

 

 

 

 

 

すのこベットの種類と、良い所悪い所は?

すのこベッドとは?

すのこは、主にひのき、マツ、スギなどの木材が使用されます。

 

特に

使用される事の多いひのきは、水気に強く水気を吸い発散させる、割れにくいなどの特徴から湿気予防に使用されます。

 

お風呂場の

足場などに使ったり、布団をしまう時に布団の下に敷いたり、寝る時に敷布団の下に敷いたり、等々で使用されてきましたが、いちいち敷くのが面倒なので、スノコ自体でベットを造ってみた!というのがスノコベットです。

 

 

 

 

 

すのこベットの種類は?

すのこベットの種類は大きく分けますと2種類ありました。

 

 

① 足のあるベットタイプで直接干せないタイプ

 

 

【数量限定!最大450円OFFクーポン配布中】すのこベッド ベッド シングル コンセント付 頑丈 シンプル ベッドフレーム 天然木フレーム 高さ3段階 脚 高さ調節 敷布団 シングルベッド【送料無料】〔A〕

価格:11,680円
(2020/6/2 16:50時点)

この種類ですと、フローリングよりは通気性がいいかなって感じです。

 

かといって

やマットレスを敷きっぱなしにしますと、布団に接しているスノコの部分だけカビが生えます・・・。

 

布団を毎日しまわなくても良いというメリットはあります。

 

 

 

 

② 布団を敷いたまま立てかけられるタイプ

 

 

◆送料無料◆楽天ランキング1位 すのこマット カビ対策 湿気対策 ベッド すのこベッド シングル すのこ 折りたたみベッド 折りたたみ 二つ折り 桐 ヘッドレス 除湿 折り畳み すのこマット 折りたたみ 布団 すのこ

価格:5,480円
(2020/6/2 16:53時点)

 

このタイプですと、

起きた後、布団を敷いたままひょいっとスノコを立ち上がらせる事でそのまま干すことが出来ます。

 

足のあるベットタイプと比べますと、場所はとらないかなと思います。

 

来客時とかの見た目は、足のあるベットタイプよりは良くないかも。

 

 

すのこベットは、大きく分けてこの2タイプでした。

 

 

 

 

 

 

 

すのこベットのメリット

普通に布団やマットレスを床に敷くよりも通気性が上がります。

 

そのまま干せるタイプのすのこベットでしたら布団が干しやすくなるのもメリットです。

 

カビやダニ対策にもなります。

 

 

 

 

 

すのこベットのデメリット

ギシギシきしむ音が気になる。

 

すのこは硬いので、薄い敷布団やマットレスですと身体が痛くなる。

 

 

 

 

 

 

すのこベットの合うのは敷布団?マットレス?

すのこベットに敷布団のメリットデメリット

かなり厚めの敷布団を選ばないと、背中に硬いものを感じてしまう。

 

敷布団とマットレスを重ねて寝る方法もありますが、重ねている分湿気が逃げなくなります。

 

 

 

 

すのこベットにマットレスのメリットデメリット

敷布団よりは、

マットレスの方がしっかりしている物が多いので、すのこの硬さは気になりにくいかもしれません。

 

しかし、

その分敷布団よりマットレスの方が寝心地が硬めというデメリットもあります。

 

後は、

低反発マットレスですと沈み込みが大きいので、背中のすのこがダイレクトに背中にあたり痛くなるので注意が必要です。

 

すのこベットで使用するのでしたら、低反発マットより高反発マットを選ぶと、床付き感は無くなります。

 

 

 

 

 

 

 

すのこベットにも合う、いやむしろすのこベットすらいらない敷布団!

すのこベットすらいらない理由は?

えーと、ここまで、すのこベットについて色々紹介してきました。

 

私も

カビ対策のすのこベットの購入を検討し、敷布団の買い替えを検討し、探しまくるという行動をとってきましたが。

 

最終的にたどり着いた答えは、すのこベットいらなかった・・・。

 

っていう所に着地してしまいました。

 

結局すのこベットは、

カビを防ぎたいわけでして、ただ、干せるすのこベットにしても、敷布団やマットレスを干す時にちょっとずらしてあげないと、ずっとスノコと敷布団が接触したままの場所は、結局カビが生えてしまうわけでして。

 

敷布団を毎日スノコごと干す時に、ずらすのって結構めんどくさいわけでして。

 

そうなると、そもそも毎日起きた時に簡単に干せる敷布団てないのかな?ってなりまして。

 

そんな敷布団を見つけましたああああ!!

 

 

 

 

名前は『雲のやすらぎプレミアム』敷布団っていいます。

 

写真はシングルサイズです。

 

まず、

カビ対策で、すのこベットを導入する方が多いと思いますが、この敷布団は、干せるすのこベットより更に毎日干しやすいんです。

 

どういう風に干すかといいますと、この敷布団、厚みが17センチもありまして。

 

 

 

 

 

 

厚みがあるので、横向きに立たせても崩れない敷布団なのです。

 

普通の敷布団は、こんな横置きで自立しないですよね。

 

ふにゃっと崩れちゃうと思います。しかし、この敷布団立つんですよ。

 

かといって、

ベットマットレスみたいに中に硬いスプリングやコイルなどは入っていません。

 

ベットマットレスより硬くなく、寝心地柔らかです!

 

 

朝起きて毎日布団を上げる時、こんな感じで壁に立てかけるだけ!!

 

超らくちんです。

 

 

 

 

干せるスノコベットですと

布団と接している部分だけカビが生えてしまう事がありますが、こんな風に立てかけて干せればそんな心配もいりません。

 

この敷布団は、

通気性にこだわり、更に防菌・防カビ・防臭対策がされた布団ですが、たとえスノコの上であろうとずっと敷きっぱなしにしていたらカビは生えます。

 

つまりいかに、楽に干せるかが重要なわけで、その干す行為がすごく簡単に出来るのでスノコいらずなのです!

 

仮にスノコを敷いて寝ても、

17センチも厚みがあるので背中にスノコの硬さを感じる事はありません!

 

つまり、スノコがあってもなくても素晴らしい敷布団なのです!!

 

すのこベットの購入前に、ちょっと検討してみて下さいいいい。

 

 

 

 

 

この敷布団について調べまくった内容をまとめています。

雲のやすらぎ

プレミアム敷布団は、抗菌・防カビ・通気性抜群、あらゆるこだわり構造が組まれている超極まった敷布団です。

 

もう、

そこらじゅうの敷布団を調べまくったんですけど、ちょっと頭二つぐらいぬけてる感があります。

 

ぜひ、興味を持っていただきたいです!

 

雲のやすらぎについて、いっぱい調べた内容と、購入した感じはどうだったかを下記で紹介しています。

 

 

 

個人的に購入して良かった最強敷布団についての記事まとめページ

 

 

 

どうでしたでしょうか!?

 

『雲のやすらぎプレミアム』のすごさが伝わりましたでしょうか!!

 

私もすのこベットを検討してた時期がありましたが、この敷布団ならスノコいりませんでした。

 

 

 

 

 

すのこベット無しでもOK『雲のやすらぎプレミアム敷布団』公式サイトはこちら

 

 

 

 

『雲のやすらぎプレミアム』公式サイトはこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアム敷布団を楽天市場で購入するにはこちら

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアムを『楽天市場』での購入する方はこちら

 

 

雲のやすらぎプレミアム 敷布団 腰痛 シングル ホワイト 日本製 高反発敷布団 体圧分散 防ダニ 防臭 あす楽 送料無料 ぶ厚さ17cm【公式】

価格:39,800円
(2019/11/29 15:53時点)

 

 

 

 

 

 


雲のやすらぎのカビ対策は?冬場は意外と大丈夫、夏は?

雲のやすらぎプレミアム   大人気の敷布団!!

 

 

雲のやすらぎプレミアム 公式サイトこちら

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアムについて、購入前にチェックしておきましょう!

 

今回は、

『雲のやすらぎプレミアム』を購入後、末永く使用していただく為にカビ対策について調べてみました!!

 

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアムとカビ対策問題

雲のやすらぎ公式サイトに聞いたカビ対策は?

『雲のやすらぎプレミアム』は敷布団のシングルタイプでも、4万円近くするお買い物です!

 

毎日使う布団にかける投資とはいえ、かなり気合の入ったお買い物になります!!

 

ですから、購入した『雲のやすらぎ敷布団』には絶対にカビを生やさせたくないんです。

 

布団のカビ問題は、

永遠の戦いなのですが、通気性の良い『雲のやすらぎ敷布団』でも敷きっぱなしにしていますと、すぐにカビが生えてしまいます。

 

何とかならないもんかと、

『雲のやすらぎ公式サイト』に問い合わせてみましたが、対策は、やはり干すこと、敷きっぱなしにしないこと、これに尽きるのだそうです。

 

やはり、面倒なんですけど干すしかないんです。

 

 

 

雲のやすらぎって干しずらい

 

上記が雲のやすらぎ公式サイトに載っている、雲のやすらぎのメンテナンス方法なのですが。

 

この絵が大げさなわけでなく、雲のやすらぎ敷布団タイプでさえ、本当にこの絵ぐらい分厚いんです。

 

よく布団をベランダの物干しざおに干すと思いますが、物干しざおに引っかからないんです。

 

という事でこの絵の通り壁に立てかけるしかないんです。

 

我が家でも、畳の部屋の壁際に立てかけるようにしています。結構忘れて敷きっぱなしも多いんですが・・・。

 

 

こんな感じです。

 

ですので、雲のやすらぎを干す時は、ちょっと壁に立てかけるスペースが必要です。

 

 

 

 

 

雲のやすらぎはカビが生えやすいのか?

 

我が家では、雲のやすらぎを畳の部屋で、こんな感じで敷いて寝ています。

 

結構、敷きっぱなしにしてしまう事も多いのですが・・・・。

 

畳みだからなのか、冬場だからなのか、雲のやすらぎの通気性が良いからなのか、カビが生える気配は全くないんです。

 

寝て起きた後も、一日中布団の中でゴロゴロしていた時でも、敷布団の畳の面が結露したり、湿ってたりって事はありません。

 

ちなみに、

以前使用していたニトリのマットレスは、二日寝ただけで、畳面がびっしょびしょになりましたんで、やはり雲のやすらぎは、通気性が抜群なのだと思います。

 

 

 

 

 

雲のやすらぎにカビが生えた時は?

 

雲のやすらぎにカビが生えたら?布団洗い業者に出してよいのか?

もし、雲のやすらぎにカビが生えてしまった時は、どうしたらよいのか?

 

よくある、布団丸洗いサービスとか、そういう業者に頼んでカビを取ってもらって良いのか?

 

公式サイトにメールで問い合わせてみましたら、

 

布団洗い用コインランドリーに放り込むのはやめて!それはお勧めできない。

 

布団丸洗い業者に出すのは、良いと思いますが、ふかふか感が維持するかどうかは、何とも言えない。

 

こんな返答を頂きました。

 

我が家はまだ、カビは生えていないので、大丈夫なのですが。

 

ネット情報を見てますと、

雲のやすらぎを丸洗い業者に出す場合は、「こんな敷布団なのですが大丈夫ですか?」と確認してから出すんだそうです。

 

私も数件布団丸洗い業者へメールしました。

 

『雲のやすらぎプレミアム』っていうかなり分厚い敷布団使ってるんですけど、洗浄してもらえますか?

 

と聞いてみたのですが、特殊布団になるらしく洗浄NGという返答でした。

 

カビ取りについても、

カビを取るために強力な漂白剤を使用するので、布団の中の素材が変形してしまう可能性があるそうでしてこれまたNGでした。

 

 

 

 

 

 

雲のやすらぎにカビを生やさせない良い方法

こまめに楽に雲のやすらぎの湿気を取る!!

ほんとは干した方が絶対に良いのです。

 

干すべきなのです。

 

しかしどうしても時間がないときは、布団乾燥機というのが非常に便利なのです。

 

とにかく朝は、寝て起きた状態の『雲のやすらぎ敷布団』を少しだけ持ち上げておきましょう。

 

敷布団の床側の面をちょっと持ち上げて、何なら床面を上側にひっくり返しておきます。

 

これで、いきなり帰ってきたらカビだった、というのは避けられると思います。

 

後は、帰ってきてから夜に、布団乾燥機を使用して、湿気を飛ばすのです!

 

布団乾燥機の良いところは、夜でも気にせず出来るところ。

 

帰ってきてすぐにスイッチオンしとけば、勝手にブオーと温めてくれます。

 

 

 

 

家庭用、布団乾燥機で雲のやすらぎの湿気を飛ばすのが楽!

 

布団乾燥機にも色々種類があるのですが、私はマット型というのをお勧めします。

 

マット型布団乾燥機と

いいますのは、何と言いますか布団の大きさぐらいの布で出来た風船のようなものを温風で膨らませて、それで布団を温めて、カビやダニを防ぐというものです。

 

マット型布団乾燥機で安いものですとこんなのがあります。

 

 

パナソニック Panasonic FD-F06A7 ふとん乾燥機 ピンクシャンパン [マットタイプ][布団乾燥機 ダニ退治 FDF06A7P]

価格:5,731円
(2019/11/19 15:59時点)

こちらは、

パナソニック製で、敷布団と掛け布団の間に布風船のようなマットを温風で膨らまして、『雲のやすらぎ敷布団』を温めます。

 

本当は、

床側の面の湿気を取りたいので、『雲のやすらぎ敷布団』をひっくり返して掛け布団と一緒にゴーと温め、また裏っ返しに戻すとした方が良いと思います。

 

 

 

もう一つ、布団乾燥機で見つけましたのが

 

こちら

 

 

三菱 Mitsubishi Electric AD-X80 ふとん乾燥機 ダークブラウン [マットタイプ][布団乾燥機 ダニ退治 ADX80]

価格:16,564円
(2019/11/19 16:07時点)

三菱の商品です。

 

布団乾燥機の元祖は三菱なのだそうです!

 

ちょっと

高めなのですが、こちらのすごいところは、先ほどの温風で膨らます布の風船マットのなかに、直接敷布団を入れてしまえるのだそうです!

 

通常の

マット型布団乾燥機は、片面しか温められないんですけど、これでしたら敷布団全体を包み込みますので『雲のやすらぎ敷布団』を丸ごと包んで温めてくれます!

 

これでしたら、

毎日でも、夕飯の時間やお風呂に入っているときにでも、スイッチオンしとけば、手間いらずで、いつも清潔な布団で寝れます!

 

そして『雲のやすらぎ敷布団』のカビ対策にもなります!!

 

『雲のやすらぎ敷布団』の購入を検討されている方は、是非こちらも検討してみてください!

 

ちなみに、

毎日布団乾燥機を使ったら電気代はどうなの?と思いましたら、一回1~2時間使用したとして、10円~20円くらいの電気代なのだそうです。

 

それならば、毎日はきつくても・・・・。

 

結構、頻繁に使用できると思います!!

 

 

 

 

 

 

雲のやすらぎプレミアム購入先はこちら

公式サイトでの購入はこちら

 

『雲のやすらぎプレミアム』公式サイトでの購入はこちら

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場での購入はこちら

『雲のやすらぎプレミアム』は、何処で購入しても金額は同じです。

 

しかし、

『雲のやすらぎプレミアム公式サイト』で購入した場合のみ、『100日使用して合わなければ返品・返金します。』という返金保証が付きます。

 

公式サイト以外での購入は『返金保証』はありませんので、公式サイトでの購入をおススメしております!!

 

 

どうしても、楽天ポイントが欲しいという方で返品もしないって方は

 

こちら

 

 

『楽天会員』の方は購入はこちら

 

 

【公式】ぶ厚さ17cm!まるで雲の上の寝心地!「雲のやすらぎプレミアム」敷き布団(シングルサイズ) ※送料無料

価格:39,800円
(2017/12/30 01:31時点)


1 19 20 21
最近の投稿
自己紹介


 

初めまして『くもくも』といいます。

寝ている時が一番幸せ、出来る事ならずっと寝ていたい・・・。
そんな私にとって敷布団の寝心地は死活問題です。

デパートのあらゆる敷布団を触りに行ったり、試し寝したりしてきました。

ネットで、気持ちが悪くなるくらい比較サイトをさらに比較しまくりました・・・。
そうして比較しまくって一つの敷布団にたどり着きました。

実際に買ってみてわかった!買い替えるならこの敷布団!!
山ほどある敷布団から私が選んだ敷布団をひたすら紹介しています。

最高の敷布団を探している方、ぜひ読んでみて下さい・・・。

雲のやすらぎプレミアムの実体験
雲のやすらぎプレミアムのカテゴリー別気になる事
敷布団えらび
寝具選び
楽天でお買いものするには?
アマゾンでお買いものするには?
フリーメールアドレスを持つには?

ページの先頭へ