雲のやすらぎプレミアム 大人気の敷布団!!

雲のやすらぎプレミアム 公式サイトこちら 
敷布団・マットレス界の2大巨頭。
『モットン』と『雲のやすらぎ』!!
この二つのマットレスどちらを選ぶかで迷う方が多いと思います。
そこで、
『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』を徹底的に比較してどちらを買えばよいか決めてみました!!
そして、
実際にどっちかを買いましたあああ!
どっちを買ったかはもうわかってしまってそうですが・・・。
とにかく調べてみました!!
モットンと雲のやすらぎどっちを買うべきか徹底比較!
モットンと雲のやすらぎの大きさ重さ厚みなどを比較!
『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』の大きさ等の比較を表にしてみました。
ざっくりとこんな感じになっています。

この表で見てみますと、
縦幅は、なんと『雲のやすらぎプレミアム』の方が若干、5センチほど長いんですね~。
これは知らなかった・・・。
更に、
シングルサイズのみ『雲のやすらぎプレミアム』の方が5cm幅が広い。
更に更に、
『雲のやすらぎプレミアム』の方が全体的に重さが軽い!そして分厚い!!
という事で
モットンと雲のやすらぎプレミアムの「長さ」「幅」「重さ」「厚み」を比べました結果、『雲のやすらぎプレミアム』の方が何か全体的に上回ってるんじゃないか感がでております!!
モットンと雲のやすらぎの性能を比較!
『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』では、どっちが性能が良いのか。
どうせなら、性能の良いほうを買いたい!!
そこで、性能を6つの項目で比較してみました!
この5つです。
① 通気性の比較
② 体圧分散(一点に体重が集中しない構造)の比較
③ 反発力(寝返りのしやすさ)の比較
④ 腰痛対策の比較
⑤ 寿命、長持ちの比較
モットン・雲のやすらぎPの性能比較を一覧表にするとこんな感じになります!

この結果をまとめますとですね。
『モットン』がリードしているのは寿命くらいかな・・・。
しかし、
その寿命も、マットレスの構造がシンプルにウレタンだけで出来ているからなんです。
そりゃ劣化も遅いでしょう。
『雲のやすらぎプレミアム』は
腰痛対策・寝心地・暑い時・寒い時・寝返りの良さ・柔らかさ・適度な硬さをすべてクリアするために5艘構造になっています。
その為、
厚みが『モットン』より7cmも厚いんです。
そりゃ寿命も少し短くなるでしょう。
7cmへたって
ようやくモットンと一緒って考えれば、どっちが長持ちかといえば、そんなに差はないと思うのです。
ですので、
性能は、絶対『雲のやすらぎプレミアム』の勝ちなのです!!
モットンと雲のやすらぎのメンテナンス性を比較!
『モットン』も『雲のやすらぎプレミアム』のメンテナンスのしやすさの比較です。
どちらの敷布団も丸洗いには対応していません!
つまり、
メンテナンスというと、カビ対策の為にいかに干しやすいか!、そこがカギになります。
『モットン』の厚みが10cm。
『雲のやすらぎプレミアム』の厚みが17cm。
『モットン』は
普通に物干しざおに引っ掛けて干せるのですが、『雲のやすらぎプレミアム』は分厚すぎて物干しざおに下げれません。
これは
『モットン』が有利か!と思いたくなるんですが、違うんです。
この
厚みが分厚いことが逆に利点になるんです!!
なんとこんな感じで壁に立てかけて干せるんです!
分厚いから、自立してくれるんです!
こんな感じに、
毎日部屋で陰干しといいますか、陰壁立てかけでカビ対策はばっちりなので超楽ちんです。

ちなみに
分厚すぎて折りたためないなんて声もありますが、多少厚みは出ますが折りたためます。
こんな感じに畳んで、押し入れ収納も可能です。

モットンと雲のやすらぎの返品制度を比較!
今度は、
『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』を買って、もし、体に合わなかったら。
返品って出来るの?
これを比べてみました。
こうなっています!!

『モットン』は、
90日間使ってから、『雲のやすらぎプレミアム』は100日間使ってからでないと返金申請できないって事ですかね~。
ちゃんと、
カレンダーに書いとかないと忘れちゃいますよね。
約3ヵ月ほど返送するって事を覚えておくって事がまず大変ですよね。
後は、
両方とも公式サイトで購入しないと返金してくれません。
楽天市場とかで購入したら、対象外ですので注意が必要です。
モットンと雲のやすらぎの口コミ評価を比較!
最後に、
『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』の口コミの内容をまとめてみました!
一番気になるところを一覧表にしてみました。
こうなってます!

えーと。
個人的に
『雲のやすらぎプレミアム』の口コミの悪いほうで、これ違うな~と思うコメントは消してみました・・・。
え・・。ひいきですって。
消しちゃだめだろうですって・・・。
だって
実際使ってるからわかるんですもん。モットンはわからん。
『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』を比較した結果こっちを買いました!
やっぱり厚みが厚いのが一番『雲のやすらぎプレミアム』!!

私は、
『雲のやすらぎプレミアム』を選びました!!
上の写真がそれです!
厚さが17cm!!弾力抜群!!
『モットン』と比較しましたが圧倒的にこっちでしょ!!
比較項目に入れ忘れましたが、『モットン』と『雲のやすらぎプレミアム』の金額は同じです。
金額同じならこっちでしょおおおおおお。
素材や構造のこだわりが違いますねん!
購入して
8ヵ月経ちましたが、へたりも全然大丈夫なのです!!
購入直後

8ヵ月以上使用した物

厚みに変化なしで快適ですうううう!!
ちょっとピーンと真直ぐになったぐらいか・・・・。
とにかく
『雲のやすらぎプレミアム』は超最高な敷布団でしたよおおおお。
疑り深い私は他にも『雲のやすらぎプレミアム』について調べまくった!

今回紹介した内容の他に、
私がこの敷布団を購入するまでに、買うか買わないか悩みまくって、『雲のやすらぎプレミアム』について調べまくった内容を記事にしてみましたので、どんな敷布団なのか更に詳しく知りたい方はこちらで紹介してます!
個人的に購入して良かった最強敷布団についての記事まとめページ
どうでしたかああああ。
『モットン』か『雲の安らぎ』かで迷っているあなた!!
『モットン』よりは
絶対に『雲のやすらぎプレミアム』をおすすめいたしますうううう!!!
『雲のやすらぎプレミアム』シリーズ購入先はこちら
敷布団『雲のやすらぎプレミアム』の公式サイト購入先はこちら
『雲のやすらぎプレミアム』公式サイトはこちらです。

がっつりベットマットレスが良い方は『極雲のやすらぎマットレス』もあります。
ベット用マットレス
『極雲のやすらぎマットレス』公式サイト購入先はこちら

敷布団『雲のやすらぎプレミアム』を楽天市場で購入するにはこちら
雲のやすらぎプレミアムを『楽天市場』での購入する方はこちら

雲のやすらぎプレミアム 大人気の敷布団!!

雲のやすらぎプレミアム 公式サイトこちら 
雲のやすらぎプレミアムについて、購入前にチェックしておきたいことを紹介しております!
『雲のやすらぎプレミアム』を
購入した後に、気をつけたいのは、なるべく汚したくない!!これですよね。
という事で今回は、布団カバー・シーツについて調べてみました。

『雲のやすらぎプレミアム』敷布団には、専用シーツが売っています!

私が購入したのは、『雲のやすらぎプレミアム敷布団シングル』です。
決して安い買い物
ではございませんので、『雲のやすらぎプレミアム』を購入前に、絶対に布団を包むシーツカバー及び布団カバーを買おう!絶対に汚してなるものか!!と決意しておりました。
ですので、実は『雲のやすらぎプレミアム』のシーツを探す事から始めました。
まず最初に見つかったのは、
『雲のやすらぎプレミアム公式サイト』で販売している、『雲のやすらぎプレミアム敷布団』専用のシーツカバーです。
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』には、専用のシーツカバーがあったのです。
それもそのはず、
普通の敷布団と違い『雲のやすらぎプレミアム敷布団』は、布団の厚さが異常に分厚いんです。
その厚さ17センチ!!普通の敷布団の2倍くらいか!?
ですので、普通の敷布団のカバーじゃ入らないんです!
ちょっと特殊な
敷布団ですので、やはり専用のシーツカバーが良いかなぁと思い購入しようと思ったのですが。
『雲のやすらぎプレミアム』の専用シーツカバー、高っ!

出典:雲のやすらぎプレミアム公式サイト
上記が『雲のやすらぎプレミアム』敷布団の専用シーツカバーです。
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』の
厚さにもピッタリフィットして、更に素材にもこだわった匠のシーツなのですが・・・・・。
高いんです。
2019年12月現時点の金額で
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』の各サイズで、このような値段になっております。
- シングルサイズ → 5,980円(税込)
- セミダブルサイズ → 6,980円(税込)
- ダブルサイズ → 7,980円(税込)
シングルサイズで約6,000円!!!
あわわわ。
結局、激安シーツカバーを『雲のやすらぎプレミアム敷布団』に付けてみた!
『雲のやすらぎプレミアム』の
公式サイトで販売しています、専用のシーツカバーは、敏感肌の方、アトピーの方、赤ちゃん、等でも安心して寝れるように非常にこだわりの素材で出来た素晴らしい商品なのです!
ですので、皆さんは専用シーツを是非使用してください!!
ここから紹介する事は、
ドケチな私が、激安のしかも掛け布団用の市販のシーツカバーなら、大きさ的に入るんじゃないかと買ってみたお話です。
ポイントは敷布団用でなく、掛け布団用のカバーという点です。
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』は
羽毛の掛け布団並みの厚さがありますので、それならば掛け布団用のカバーなら入るのでは?という発想です。
楽天市場のヘビーユーザーの私が見つけたのが、激安の下記の布団カバーです。
一枚999円!!
おおお。失敗しても後悔しない金額で選びました。

上記商品の、
『掛けふとんカバー シングルサイズ150センチ×200センチ カラーモンステラグリーン』を購入してみました。
こんな感じで届きます。

そして、
この掛けふとんカバーに『雲のやすらぎプレミアム敷布団』を入れてみますと・・・。

なんとか入りました!!
しかし、縦幅がぱっつんぱっつんのギリギリです。
そして、横幅は余ってこんな感じになります。

しかし!!なんとか入りましたので、今回はこのまま使用しようと思います!
うまく余ってる布の部分をくるっと隠せば・・・。

ほら、わからない!!多分ばれない・・・。
気をつける所は、
あまりにもギリギリのサイズですので『雲のやすらぎプレミアム敷布団』をカバーに入れる時、結構強引に入れないといけませんので、カバーの入り口を広げ過ぎてチャックが破損しました・・・。
敷布団は絶対傷つけないようにと、やってたらカバーがちょっとビリっといきました。
気をつけて下さい。
というか、あくまで参考までにして頂き、基本は専用シーツカバーをご検討ください。
雲のやすらぎプレミアム購入先はこちら
『雲のやすらぎプレミアム』は、何処で購入しても金額は同じです。
しかし、『雲のやすらぎプレミアム公式サイト』で購入した場合のみ、『100日使用
して合わなければ返品・返金します。』という返金保証が付きます。
公式サイト以外での購入は『返金保証』はありませんので、公式サイトでの購入を
おススメしております!!
『雲のやすらぎプレミアム』公式サイトでの購入はこちら

楽天会員の方で返品もしないって方は
こちら
『楽天市場』での購入はこちら

雲のやすらぎプレミアム 大人気の敷布団!!

雲のやすらぎプレミアム 公式サイトこちら 
雲のやすらぎプレミアムについて、購入前にチェックしておきたいことを紹介しております!
『雲のやすらぎプレミアム』は
意外と寝心地が良くないとか悪評されることもありますので、実際に寝てみた感想を紹介いたします!

『雲のやすらぎプレミアム』敷布団はこんな感じ!

こちらが、『雲のやすらぎプレミアム敷布団シングル』です!
分厚!!
横から見るとこんな感じです。

上記の写真の体勢で維持できてしまうくらい、実はしっかりした硬さも持っています。
ふつうこんな体勢で維持する敷布団は無いと思います。
しかし『雲のやすらぎプレミアム』は、この分厚さとしっかりした硬さで、ふにゃっ崩れないんです。
表面もツルツルしていて気持ち良い!!
ちなみに、
表面の縫い目が網目状になってる方が冬用で、縫い目が横線になっている方が夏用の面なのだそうですが、あまり手触りは変わらないかなって感じです。
寝転ぶ前に『雲のやすらぎプレミアム』が汚れないようにシーツカバーをします!

『雲のやすらぎプレミアム』が汚れてしまうのが嫌なので、こんなシーツカバーで覆っています。
これは、『雲のやすらぎプレミアム公式サイト』で販売している専用のシーツじゃありません。
専用シーツは結構
お値段がしますので、とりあえず掛布団用のシーツカバーなら入るんじゃないかと、試しに買ってみた1,000円のシーツカバーです。
ちょっとピッチピチですが何とか入りました!詳しくは、「雲のやすらぎプレミアム敷布団は専用シーツカバーじゃなくても入るのか?」みたいな記事で紹介したいと思います。
とりあえず上記の写真の状態で夏は寝ます。
冬は敷布団の上に、あったかパッドを敷いて寝てみました。

これで準備満たん!!ようやく寝てみます!!!
『雲のやすらぎプレミアム』敷布団に寝てみた感想は?
『雲のやすらぎプレミアム』の
口コミの悪評の中で、寝心地が良くない、沈み込みすぎて寝ずらい、寝ていて腰が痛い、すぐへたる等の一つ星評価をしている人がいますが、はっきり言って実際に寝てみた私からしますと、一つ星評価はあり得ない!!
布団の好き嫌いに
個人差は当然あると思いますが、せめて5つ星中悪くても3でしょう!
私の評価は、5つ星中、4。0~4.5!!!
満点は嘘っぽくなっちゃうのでこのくらいでしょう。
そのくらい、高評価できる敷布団だと思います。
購入するのに相当悩みましたが、今は4万円は決して高く感じない。
酷評した人は、相当柔らかくてフワフワした、羽毛の掛布団のような物を想像したのか、それを求めたのか。
私も最初は、
『雲の上で寝ている様』という言葉からフワフワの敷布団を想像していましたが、よく考えますとそんな敷布団じゃ余計に腰が痛くなっちゃいます。
注文してから、
「柔らかすぎたら、腰痛が悪化しちゃうかも」と不安になっていたのですが、その心配はいりませんでした。
はっきりいてフワフワな敷布団じゃありません。
低反発の敷布団の様に身体の形に沈み込むんで身体の形の型になるような感じでもございません。
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』は
布団の一部を手でグイっと押しますと深く沈み込むのですが、いざ敷布団に横たわりますと、身体の場合は沈み込まないんです。
身体全体を
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』に委ねると、身体をぐっと持ち上げられてる感覚になり、身体は沈まないんですよ、不思議と。
寝返りをうっても、
浮いてる感じで、沈み込んでるというよりは、支えられている感じでまた自然に元の体勢にスムーズに戻れます。
寝ている状態で身体に負担が全然かからないんです。
表面の柔らかい
ベットマットレスに寝た感じと言いますか、とにかく柔らかくフワフワというよりかは、柔らかくてしっかりしている、固いという表現よりはしっかりしている敷布団です。
フワフワを求める方は
がっかりしたのかもしれませんが、敷布団がフワフワしていたら最初は気持ちよくても、寝ている間に沈み込みすぎて、身体が痛くなりますよね。
敷布団は、ある程度硬さがないと、逆に寝ずらいと思います。
その点、
『雲のやすらぎプレミアム敷布団』は柔らか雲の上って感じではなく、しっかりした雲の上でしっかり雲に支えられて、寝転んでいる感じなのです!!
何回か寝ていると雲の上の寝心地っていうのが、こういう感覚か!と納得してきます。
宙に浮いてる感覚を『雲の上』って表現したのかな?なるほどねえ~と感心しました。
もちろん寝ていて腰が痛くなることもなく、腰痛が悪化するなんて多分嘘だと思います。
悪化することは、無い!それは多分、原因はまた違う病気であろう。
とにかく、酷評、悪評にちょっと、購入を躊躇した時もありましたが、多分気にしなくて良いと思います。
家に遊びに来た人に寝てもらっても、こりゃダメだって人は一人もいません。
「おおお!身体を支える圧がすごいね。」っていう感想が多いです。
ちっちゃい子は、布団にダイブしますし、割とおっきい子もダイブして遊んでいました・・・。
それでも、布団がへこんだり、形が崩れたりしてませんよ!!
個人的には、
大満足の敷布団に出会えたと思っておりますし、「ダメだこの布団、合わないわ」って人は、多分いないじゃないかなと本当にお思っておりますので、是非、検討して頂きたいと思います!!
雲のやすらぎプレミアム購入先はこちら
『雲のやすらぎプレミアム』は、何処で購入しても金額は同じです。
しかし、『雲のやすらぎプレミアム公式サイト』で購入した場合のみ、『100日使用
して合わなければ返品・返金します。』という返金保証が付きます。
公式サイト以外での購入は『返金保証』はありませんので、公式サイトでの購入を
おススメしております!!
『雲のやすらぎプレミアム』公式サイトでの購入はこちら

楽天会員の方で返品もしないって方は
こちら
『楽天市場』での購入はこちら
